MESSAGE

代表挨拶

The Third Kind
(Another Solution 合同会社)

留学をもっと身近に。

代表挨拶

代表 高山龍太郎

自己紹介

18歳の時にLAに留学。全く英語が喋れず気持ち的に塞いでしまった時もあったが、日本人の友人に助けられ、留学の楽しさを知る。
19歳カナダのトロントに留学。LAでとても楽しかった思いがあるものの、日本語が通じすぎてしまう環境を懸念し、当時あまり日本人がいなかったトロントを選んだ。
それからトロントで大学を卒業し、日本に帰国。
初めて海外に留学した時、韓国や中国の学生は親戚・友人同士で留学に来ていて、日本人が考える留学以上に彼らには身近なもののように感じました。
現に韓国の人口は日本より少ないものの、アメリカの大学に通う韓国人は日本人の3倍だそうです。
例えば韓国のアイドルユニットを見ると、彼らは英語も日本語も喋れる人が大半で、日本以上に英語への意識や海外の人とコミュニケーションを取ることへの意欲が高いように感じます。

The Third Kind (Another Solution 合同会社)
〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町17-12 渋谷ジョンソンビル401
050-1808-1681

VISION

vision

私は今の日本の企業や人材で、日本以外もビジネスチャンスと捉えている意識は稀だと感じています。
我々が考えている以上にに日本人の知識や能力は海外で通用するはずで、もっと世界に発信していく必要があると考えています。発信がない状態では、せっかくある先進技術や発展した教育水準も、国際競争の中でますます置いて行かれてしまいます。
そういった現状に懸念を頂くと同時に、自分自身が英語習得をきっかけに得たキャリアアップを世の中に伝えたい、本当に皆さんに留学の恩恵を受けてほしい思い、立ち上げました。

MISSION

mission

私が留学をした頃は、今ほど留学の情報が出回っておらず、かなり遠回りをしました。「ああすればよかった」、「こうしたら安くなった」など数々の失敗例を持っています。
今は当時より情報が多くなりましたが、多いが故に、何を信じたらいいか、誰に聞いたらいいか、判断が難しいと思います。
私は自分がした失敗を皆さんに伝え、最短·且つ無駄な費用が発生しない状態で留学を実現していただきたく、「高いから諦める」、「周りに留学している知人がいなくて、興味はあるけど足が一歩前に出ない」のような状況でも、「どうしたら実現ができるか」を軸にアドバイスさせて頂きます。
また、帰国後に留学で得た英語と経験をキャリアアップに活かしてきたので、留学後のキャリアアドバイスも可能です。留学するだけで精神的にもスキル的にもキャリアに大きな影響を及ぼすと思いますが、それに+αを加えることができれば、最良の留学になります。
最初は漠然と描いている留学を、皆さまの趣味·嗜好·目標をヒアリングさせていただき、「英語に加えて、こんなことができるよ」といった+αもアドバイスさせていただきます。